- ホーム
- プロジェクト
- 
    認定こども園らみどりあぶくまの丘に寄り添う大きな屋根 認定こども園らみどりあぶくまの丘に寄り添う大きな屋根
- 
    きとね みなみあいづ森と木の情報・活動ステーション (森の町とPavillion)地域のローテクで林業のシンボルをつくる きとね みなみあいづ森と木の情報・活動ステーション (森の町とPavillion)地域のローテクで林業のシンボルをつくる
- 
    薬局・コワーキング棟  SMART Wellness Town PEP MOTOMACHI都市部におけるログハウス仮設住宅の再利用 薬局・コワーキング棟  SMART Wellness Town PEP MOTOMACHI都市部におけるログハウス仮設住宅の再利用
- 
    菊池医院  SMART Wellness Town PEP MOTOMACHIまちなかに広がる子供の居場所 菊池医院  SMART Wellness Town PEP MOTOMACHIまちなかに広がる子供の居場所
- 
    杉の継承-カフェ杉と胡桃山の木を製材し、手刻みだからできるリノベーションの形 杉の継承-カフェ杉と胡桃山の木を製材し、手刻みだからできるリノベーションの形
- 
    葛尾村復興交流館縦ログ構法による復興交流施設 葛尾村復興交流館縦ログ構法による復興交流施設
- 
    石巻市NPO法人事業所木造仮設住宅群再利用プロジェクト 石巻市復興関連NPO 事務所 石巻市NPO法人事業所木造仮設住宅群再利用プロジェクト 石巻市復興関連NPO 事務所
- 
    浪江町いこいの村なみえ木造仮設住宅群再利用プロジェクト 浪江町復興拠点滞在施設 浪江町いこいの村なみえ木造仮設住宅群再利用プロジェクト 浪江町復興拠点滞在施設
- 
    富岡の蔵起点としての建築の役割 富岡の蔵起点としての建築の役割
- 
    ふたば郡山社屋二地域に跨り避難期間を支える拠点 ふたば郡山社屋二地域に跨り避難期間を支える拠点
- 
    ふたば富岡社屋復興の魁となる木造 ふたば富岡社屋復興の魁となる木造
- 
    針生ほしっぱの家縦ログ構法による地域交流施設 針生ほしっぱの家縦ログ構法による地域交流施設
- 
    きらめきファクトリー富田林市観光交流施設 きらめきファクトリー富田林市観光交流施設
- 
    びわのかげ 投球練習場ローテクによる地域振興 びわのかげ 投球練習場ローテクによる地域振興
- 
    会津若松市門田地区復興公営住宅雪国型の共同長屋 会津若松市門田地区復興公営住宅雪国型の共同長屋
- 
    希望ヶ丘プロジェクト復興住宅を見据え木質空間の可能性を広げる。 希望ヶ丘プロジェクト復興住宅を見据え木質空間の可能性を広げる。
- 
    アグリケアガーデン/メドアグリクリニック地域の資源である木材を活かし、医療過疎地域をなくす アグリケアガーデン/メドアグリクリニック地域の資源である木材を活かし、医療過疎地域をなくす
- 
    智恵子邸減築により生み出された舞台 智恵子邸減築により生み出された舞台
- 
    南会津ふるさと物産館まちの駅 南会津ふるさと物産館まちの駅
- 
    照国寺改修 照国寺改修
- 
    あべクリニック雪国型 広域中山間地 医療施設 あべクリニック雪国型 広域中山間地 医療施設
- 
    大内の御柱物語重要伝統的建造物群保存地区の改築 大内の御柱物語重要伝統的建造物群保存地区の改築
- 
    家業家族の生活を包む大きく柔らかな器 家業家族の生活を包む大きく柔らかな器
- 
    馬絹釜土間の工房のあるすまい 馬絹釜土間の工房のあるすまい

 
    