丁度一年前の今頃設計をおこなっていた、南会津町のきらら289 木質バイオマスボイラーの施設が完成しました。震災後、設計期間が延長された建物でしたが、無事完成しています。
きらら289は大きな施設でもあるので、温泉施設のシャワー等の給湯、床暖房については、これまで石油ボイラー等によって暖める補助を行なってきました。今回の工事は、その石油ボイラー間伐材などの木チップを燃料とするバイオマスボイラーで代替するためのものです。
2022.05.8
2022.03.20
2022.02.23
2022.01.29
2021.12.25
2021.11.3
2021.09.13
2019.06.16
2011.03.1